ドイツ

水素
ドイツは「水素輸入戦略」を決定 欧州各地や港湾からドイツに水素パイプラインを敷設する新着!!

(文責:坂野 佑馬)  2024年7月24日、ドイツ政府は水素と水素誘導体(アンモニア、メタノール、ナフサ、e-fuel等)の輸入戦略を正式に決定した。[i]ドイツ連邦経済・気候保護省(BMWK)のプレスリリースによれば […]

続きを読む
DAC
ハンブルグ沖で世界初めての事例:洋上DACユニットを設置しジェット燃料を製造

(文責:青野 雅和)  ドイツのハンブルクに本社を置く DACMA GmbH[i]が、同社の DAC ユニットである「BLANCAIR」をカールスルーエ工科大学 (KIT)のエングラーブンテ研究所の DVGW 研究センタ […]

続きを読む
水素
ドイツはアンモニア輸入基地の建設を開始。水素パイプラインへの接続が進む

(文責:青野 雅和)  ドイツのアンモニア輸入の動きが加速している。ハンブルグから見るとエルベ川の下流に位置するHanseatic Energy Hub[i]でドイツ初の陸上液化ガス(LNG)ターミナルの建設が2027年 […]

続きを読む
水素
ドイツ政府 水素製造・貯蔵・輸入インフラの加速的拡大に向けた法的方針(Hydrogen Acceleration Act:水素加速法)を決定

(文責:青野 雅和)  ドイツ連邦内閣は5月29日、水素製造・貯蔵・輸入インフラの加速的拡大に向けた法的方針である「水素加速法」を可決した。この法律は、2023年に更新された「水素国家戦略」[i]に沿って、水素の製造・貯 […]

続きを読む
CCUS
ドイツのCCS法が改正。石炭火力発電所のCCUS利用を禁止

(文責:坂野 佑馬)  2024年5月29日、ドイツ連邦政府の経済・エネルギー省(BMWK)は、CCS法(Carbon Capture and Storage Act ドイツ語Kohlendioxid-Speicheru […]

続きを読む
バイオ燃料
ドロップイン燃料のHVOが4月からドイツ全土で販売

(文責:青野 雅和) ドイツは世界最大のバイオ燃料生産国の一つである。「石油・タンパク質プラント促進連合(UFOP)」によれば、ドイツは約933,117トンのバイオディーゼルを輸出し、バイオディーゼルの主な消費者は、オラ […]

続きを読む
水素
グリーン製鉄推進を含むCCfDの入札がドイツで開始
~ 日本では差金決済契約が水素社会推進法案に記載され国会での審議を開始。欧州を猛追できるか ~

(文責: 青野 雅和)  弊社では2023年6月13日に「ドイツは気候保護契約(Climate Protection Contracts)で産業界の脱炭素化を後押し ~CCfD(炭素差額契約)の仕組みを利用し、2023年 […]

続きを読む
脱炭素化
ドイツにおけるバイオディーゼル/HVOの使用量は過去最大に
~バイオディーゼルの混合比率は8.4%に~

(文責:青野 雅和)  ドイツの連邦経済輸出管理局(Bundesamt für Wirtschaft und Ausfuhrkontrolle:BAFA)によると、2023年8月のバイオディーゼル/HVOの使用量は前月比 […]

続きを読む
水素
代替燃料インフラ規制(AFIR)によりEU全体での水素ステーション建設が加速か
~オランダでは水素ステーションの補助金を公表~

(文責)青野 雅和  かねてより欧州議会で同意されていた代替燃料インフラ規制 (Alternative Fuels Infrastructure Regulator: AFIR)が9月22日に成立した。これにより、ヨーロ […]

続きを読む
エネルギー
ドイツではエネルギー効率化法(EnEfG:Energieeffizienzgesetz)が成立へ
~州政府に対してもエネルギー消費の削減目標を課す~

(文責:青木 翔太)  2023年9月21日、ドイツ連邦経済・気候保護省は、ドイツ連邦議会がエネルギー効率化法(EnEfG:Energieeffizienzgesetz)を可決したことを発表した。※1 EnEfGにより、 […]

続きを読む