2023年10月

環境ラベル
欧州委員会は2030年のカーボンニュートラル達成を目標とする自治体10都市に「EUミッションラベル」を授与
~自治体レベルで脱炭素化の義務政策を構築へ~

(文責:坂野 佑馬)  2023年10月12日、欧州委員会(EC)は欧州の10都市(デンマーク・スナボー、ドイツ・マンハイム、スペイン・マドリード、バレンシア、バリャドリッド、ビトリアガルティス、サラゴサ、オーストリア・ […]

続きを読む
サーキュラーエコノミー
英国では使い捨てプラスチック製品の禁止対象が拡大へ
~EUのサーキュラーエコノミーと整合を図る~

(文責:青木 翔太)  2023年9月29日、英国の環境・食糧・農村地域省(DEFRA:Department for Environment, Food and Rural Affairs)は、イングランドでの使い捨てプ […]

続きを読む
水素
代替燃料インフラ規制(AFIR)によりEU全体での水素ステーション建設が加速か
~オランダでは水素ステーションの補助金を公表~

(文責)青野 雅和  かねてより欧州議会で同意されていた代替燃料インフラ規制 (Alternative Fuels Infrastructure Regulator: AFIR)が9月22日に成立した。これにより、ヨーロ […]

続きを読む
環境経営
北欧の自治体は地域のGHG排出量データの精緻化を進める
~日本国内においてもCFPの展開から波及していくか~

(文責:坂野 佑馬)  今日、脱炭素化の必要性が叫ばれ、企業のみならず自治体や消費者にものその意識浸透しつつある。脱炭素化を推進する上では、その第一段階として温室効果ガス(GHG)の排出量を把握することが重要であるという […]

続きを読む
エネルギー
ドイツではエネルギー効率化法(EnEfG:Energieeffizienzgesetz)が成立へ
~州政府に対してもエネルギー消費の削減目標を課す~

(文責:青木 翔太)  2023年9月21日、ドイツ連邦経済・気候保護省は、ドイツ連邦議会がエネルギー効率化法(EnEfG:Energieeffizienzgesetz)を可決したことを発表した。※1 EnEfGにより、 […]

続きを読む
脱炭素化
グリーンメタノールが船舶におけるドロップイン燃料として最適か?
~船舶利用をトリガーに普及する可能性も~

■ 日本で利用されるグリーンメタノールは輸入製品となるだろう  グリーン水素と二酸化炭素を用いてメタノールを製造する動きが日本でも活発化してきた感がある。2023年の6月6日に公表された水素基本戦略においては、産業部門で […]

続きを読む
生物多様性
世界では生物多様性保全を重要視する風潮が加速
~TNFDは初の提言(v1.0)を発表し、グローバルスタンダードに向かう。日本企業も早急な対応が必要だ~

(文責:坂野 佑馬)  2023年9月18日、国連と民間連携の「TNFD ; Task force for Nature-related Financial Disclosures(自然関連財務情報開示タスクフォース)」 […]

続きを読む
水素
英国における航空部門の脱炭素化に向けて、欧州大手航空機メーカーAirbusを含む企業グループがアライアンス「The Hydrogen in Aviation:HIA」を設立へ

(文責:青木 翔太)  2023年9月5日、仏の航空機メーカーのAirbus、英国の航空会社EasyJet、エンジンメーカーのRolls-Royce及びGKN Aerospace、再生可能エネルギー事業大手のØrsted […]

続きを読む