オーストラリアが認証制度「Guarantee of Origin(GO)スキーム」を導入 ~製品および再生可能エネルギーの起源と排出強度を証明~

(文責: 坂野 佑馬)

 2025年11月3日、オーストラリア政府は製品や再生可能エネルギーの「起源(Origin)」および排出強度(特定の活動量や生産プロセスあたりのGHG排出量)を追跡・認証する枠組みとして国家認証制度「Guarantee of Origin(GO)スキーム」を開始した。同認証制度を活用することにより、企業は自社の製品やサービスが「低排出強度/再生可能エネルギー由来」であることを証明することが可能となる。本稿では、同認証制度の概要を紹介させていただく。

Guarantee of Origin(GO)スキームの概要

 GO スキームは、オーストラリア政府が推進する「Future Made in Australia」[i]政策パッケージの中核をなすものであり、製品および再生可能エネルギーの排出強度・起源をデジタル証書として登録・公開する制度である。

 GOスキームには、次の2種類の証書がある。

  1. Product Guarantee of Origin(PGO)[ii]
     製品について、原産地、製造方法、ライフサイクル全体(原材料の調達から生産、貯蔵、輸送、消費に至るまで)での排出強度・起源を記録した証書。

    対象製品:電解水素のみ(制度開始時点)
     将来的には対象を拡大していき、水蒸気改質法やガス化法で製造した水素、水素誘導体、バイオメタン、低炭素液体燃料、グリーン金属(鉄、アルミニウム、など)も認証の対象とすることを計画している。

    使用用途:オーストラリア政府は、PGO証書を今後実施される複数の政府施策における適格性判定に活用する可能性を示唆している。例えば、40億ドル規模の「水素ヘッドスタートプログラム(Hydrogen Headstart Program)」[iii]と67億ドル規模の「水素生産税制優遇措置(Hydrogen Production Tax Incentive、議会通過待ち)」[iv]などの支援プログラムでの活用が見込まれている。また、州・準州の支援プログラムにおいても同様に、PGO証書を活用することが予見される。
  1. Renewable Electricity Guarantee of Origin(REGO)[v]
     再生可能エネルギーが「いつ・どこで・どのように」生成されたかを示す証明書。事業者はこの証書を通じて、利用している電力の再生可能エネルギー源を証明することができる。

    タイムスタンプの導入:タイムスタンプを導入することで電力の消費時間と、再生可能エネルギーが発電された時間を一致させること(hourly matchingとも呼ばれる)が可能となり、海外の先進企業が目指す「24時間365日再生可能エネルギー調達(24/7 Carbon-Free Energy)」を実現させることができる。

 GOスキームを活用することにより、事業者は「低排出強度/再生可能エネルギー由来」という信頼性の高い証明を提供可能となる。特に輸出市場で、同認証制度が差別化の手段となる可能性がある。例えば水素製造において、「電解水素+再生電力由来」という条件を証明できれば、海外のオフテイカーからの需要を喚起しやすくなるであろう。

 また、オーストラリア政府が政府施策における適格性判定へのPGO・REGO証書の活用を示唆しているため、GOスキームを活用する事業者は個人の投資家や民間の金融機関から融資も受けられやすくなる可能性が高い。

 同様の認証制度は世界各国で導入されており、EUが導入しているCBAM(Carbon Border Adjusting Mechanism)[vi]やGO (Guarantee of Origin)、米国・カナダで運用されるREC(Renewable Energy Certificate)[vii]、英国のREGO (Renewable Energy Guarantees of Origin )[viii]など多数存在する。今後は、オーストラリアのGOスキームを含め、国際的な低炭素強度/再生可能エネルギー起源を証明する認証制度の相互認証、および方法論の統一が進んでいくであろう。低炭素、脱炭素を売りにする製品やサービスを提供している事業者は、国際動向を見定めて、認証制度を自社の製品・サービスのバリューアップに活用する術を見出していくこととなるであろう。

引用

[i] https://treasury.gov.au/policy-topics/future-made-australia

[ii] https://cer.gov.au/schemes/guarantee-origin-scheme/product-guarantee-origin/product-guarantee-origin-products

[iii] https://www.dcceew.gov.au/energy/hydrogen/hydrogen-headstart-program

[iv] https://www.ato.gov.au/businesses-and-organisations/income-deductions-and-concessions/incentives-and-concessions/production-tax-incentives/hydrogen-production-tax-incentive

[v] https://cer.gov.au/schemes/guarantee-origin-scheme/renewable-electricity-guarantee-origin

[vi] https://taxation-customs.ec.europa.eu/carbon-border-adjustment-mechanism_en

[vii] https://www.epa.gov/green-power-markets/renewable-energy-certificates-recs

[viii] https://www.ofgem.gov.uk/environmental-and-social-schemes/renewable-energy-guarantees-origin-rego